がんばる 高校生

がんばる 高校生

  読売新聞 朝刊 平成21年7月30日

高校生の 「国際科学五輪」 。
数学、物理、化学、生物、情報の各種目で、世界の高校生が
知識と応用力を競う。

    日本の金メダル数
2003年     1
2004年     3
2005年     3
2006年     5
2007年     5
2008年     4
2009年    10 (途中)
(03、04年は数学と化学の2種目、05年は生物を加えた3種目、
 06年以降は5種目、09年は情報を除く4種目)

今年は、ダントツに金メダルが多くなった。


2009年日本代表の種目別成績
     国別順位
数学    2位
物理   11位 
化学   未確定
生物    6位


科学離れが叫ばれるなか、高校生は頑張っている。

技術立国日本 。  頑張れ日本 。



先行き不透明な日本、目標のない日本。
おとなのほうが、しっかりしないといけない。
(若者よ!!ごめんなさい)


同じカテゴリー(若者よ!!ごめんなさい)の記事
財政再建
財政再建(2010-10-27 09:48)

乳児院
乳児院(2010-09-29 00:11)

再就職
再就職(2010-08-27 00:11)

国の借金
国の借金(2010-08-16 00:11)

児童虐待②
児童虐待②(2010-08-14 00:11)

児童虐待①
児童虐待①(2010-08-13 11:37)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
がんばる 高校生
    コメント(0)