カード利用

カード利用

  静岡新聞 朝刊 平成21年7月31日


カード社会と言われて久しい。

世には、それこそ様々なカードがある。
銀行カード、クレジットカード、スーパーのカード、乗り物のカード、
ETCカード、タスポカードなどなど
用途に応じいろいろある。

たが、カード情報が漏れることがある。
一般論として、素人考えではあるが、内部犯行の防止は、
かなり難しいことと思う。

自分は、漏れて、知れて、当たり前と考えている。
あえて言うならば、防止するのは無理だろうと思っている。
期待していない。

アンケートの場合も、書いて提出したら、その先は怪しい。


必要以上にはカードは作らない。
カード使用は、極力控える。
ポイントがつこうが、つかなかろうが、 そんなの関係ない。 である。
アンケートも極力答えないようにしている。


どこで、だれがいつ、何を、何個、買ったなど瞬時に、わかってしまうのだ。
年収も家族構成も行動も、すけすけで見られている社会なのだ。


自分の場合、そう心得て、行動している。

あなたも、わたしも 見られている。


同じカテゴリー(エコ日記)の記事
2000年の重み
2000年の重み(2014-04-27 08:15)

用水の蓋にらくがき
用水の蓋にらくがき(2014-04-26 12:07)

カーブミラー
カーブミラー(2012-08-21 19:56)

まことに小さなお宮
まことに小さなお宮(2012-08-20 19:24)

兆 気になる記事
兆 気になる記事(2012-08-17 07:30)

相棒
相棒(2012-08-16 07:30)

この記事へのコメント
ヒロさん

ご訪問ありがとうございます。

自分もそう思います!
カードはもちろん簡単なアンケートでも住所、名前、電話番号を書く欄がありますから、安易に書いてしまいがちです!

書いたら最後、その先はどうなるか誰にもわかりません。

個人情報は自分でしっかり守らないとダメですね!
Posted by ke at 2009年08月03日 22:25
Keさんへ
はじめまして。
コメントありがとうございます。
自己防衛も限界がありますが、少し
注意しておいた方がよさそうですね。

承知して行動するのと、知らないでやっているのとは
おそらく大違いですから、アンケートとはいえ慎重に
答えた方がよろしいようですね。
Posted by ヒロさんヒロさん at 2009年08月04日 15:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
カード利用
    コメント(2)