静岡新聞 平成22年2月22日
沼津高専の渡辺教授と沼津市消費者協会の共同調査。
スーパーなどの白色のレジ袋からは、有害物質は検出されなかったが、
ベージュ、赤、黄色、緑の色付きのレジ袋ほど有害物質を含む傾向
があった。 と。
鉛をはじめ、全クロム、臭素が検出された。
最高濃度
鉛 0.7%
全クロム 0.3%
臭素 0.1%
欧州には、WEEE(ウィー)&RoHS(ローズ)指令なるものがある。
WEEE・・・廃電気電子機器指令
RoHS・・・電気電子機器に含まれる特定有害物質の使用制限に関する指令
また、ELV指令(廃自動車指令)がある。
基準値
カドミウム(Cd) 0.01%
鉛(Pb) 0.1%
水銀(Hg) 0.1%
六価クロム(Cr6+) 0.1%
ポリ臭化ビフェニル(PBB) 0.1%
ポリ臭化ジフェニルエーテル(PBDE) 0.1%
我々のため、地球のため有害物質の使用は避けたい。
レジ袋の色など、なくてもいいではないかな。