トップ
›
環境
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ヒロさんの俳句でサイエンス
地球の仲間とよりよい水処理をもとめるエコフレンディーの竹林弘高がお伝えします
ケーキ
2009/07/07
エコ日記
子育てで忙しい中、長女がケーキを作った。
なんのためのケーキやら判然としない。
プレゼントは、前にいただいているが、
一説には、遅れての「父の日」のケーキとやら。
(旦那への「父の日」らしい。)
何はともあれ、美味しく食べれた。
シンプルなケーキだが、お店のが食べれなくなるほどだ。
同じカテゴリー(
エコ日記
)の記事
2000年の重み
(2014-04-27 08:15)
用水の蓋にらくがき
(2014-04-26 12:07)
カーブミラー
(2012-08-21 19:56)
まことに小さなお宮
(2012-08-20 19:24)
兆 気になる記事
(2012-08-17 07:30)
相棒
(2012-08-16 07:30)
Posted by ヒロさん
この記事へのコメント
ほんとは、ヒロさんへのような気がしますが…。
美味しそうです。娘さん、ケーキ作り、上手ですね。
Posted by げんちゃん
at 2009年07月07日 16:02
げんちゃんへ
いつもありがとうございます。
上手と思いますが、ときとぎ、材料の入れ忘れもあります。
ま、ご愛嬌といったところですかね。
また、お店に寄せてもらいます。
Posted by
ヒロさん
at 2009年07月07日 22:51
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
ケーキ
コメント(
2
)