春の強風

春の強風

ここのところ、強い風が吹いております。
こんなときの春の季語には、次のようなものがあります。

  ・春一番
  ・春嵐(はるあらし)、春疾風(はるはやて)、春北風(はるきた・はるならい)、
   春荒(はるあれ)、春突風(はるとっぷう)、春烈風(はるれっぷう)、春はやち(はるはやち)
 雷が伴えば、ことばの響きのいい
  ・春の雷(はるのらい)、春雷(しゅんらい)
 などがあります。

毎度毎度であるが、日本人の表現の豊かさには、ただただ驚いてしまう。

では、一句

   春疾風 樹の葉すべてを 裏返し  
     
     (はるはやて きのはすべてを うらがえし)


同じカテゴリー(がんばれ一句)の記事
別の言い方
別の言い方(2011-01-03 15:30)

「サザエさん」来る
「サザエさん」来る(2010-12-24 21:39)

銀竹
銀竹(2010-12-23 00:11)

正岡律
正岡律(2010-12-14 00:11)

秋夕焼
秋夕焼(2010-11-20 00:11)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
春の強風
    コメント(0)