村木道彦先生ここにも

村木道彦先生ここにも
   「ちびまる子ちゃんの短歌教室」  小島ゆかり著  集英社発行

前回の記事に加え、こども向けのこの本から紹介したいことがある。
本の中には、 この遠州でご活躍の 歌人 村木道彦先生 の歌が載っている。

   ひだりから みぎてににもつ もちかえて
       またあるきだす ときの優しさ


なんでもない動作の一瞬の中の、やさしい気持ちを歌に詠んだ。


同じカテゴリー(エコ日記)の記事
2000年の重み
2000年の重み(2014-04-27 08:15)

用水の蓋にらくがき
用水の蓋にらくがき(2014-04-26 12:07)

カーブミラー
カーブミラー(2012-08-21 19:56)

まことに小さなお宮
まことに小さなお宮(2012-08-20 19:24)

兆 気になる記事
兆 気になる記事(2012-08-17 07:30)

相棒
相棒(2012-08-16 07:30)

この記事へのコメント
あしあとからまいりましてソウロウ。
内容Ga高度でついていけませんデス。
ワタシの俳句は野球で例えると草野球のcクラスと「自負!」してマス。
サイエンスは解りかねマスGaトニー谷の「さいざんす」なら知ってマス。
Posted by みすぎよすぎみすぎよすぎ at 2008年11月13日 22:27
みすぎよすぎさんへ
はじめまして。
コメントありがとうございます。
いい句ですよ。そういうの好きです。
これからもじゃんじゃん作って下さい。
私の場合は、ひとりよがりに勝手に作っている
といった感じです。
トニー谷、いいざんすねー。
そろばんを持っての姿、懐かしいです。
Posted by ヒロさん at 2008年11月14日 09:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
村木道彦先生ここにも
    コメント(2)