都市対抗野球大会浜松ヤマハ応援

都市対抗野球大会浜松ヤマハ応援

第79回都市対抗野球大会 昨夜行われた試合の応援に出かけた。

ヤマハ(浜松市)-松下電器(門真市)   一回戦
両市長の始球式で18:00試合開始。
創部50周年のヤマハ4回表先取点1点をとる。
応援に一気に熱が上がる。
都市対抗の花、チアガールをはじめとする応援合戦
ますます激しくなるも、その裏2点を取られ逆転を許してしまう。

都市対抗野球大会浜松ヤマハ応援

都市対抗野球大会浜松ヤマハ応援

ウナギイヌと
ヤマハの誇る吹奏楽団とともに、懸命の応援
するも、
8回裏2点を取られてしまう。

ヤマハ1-松下電器4

創部50周年を勝利で飾れず、初戦敗退で終わった。
今日からまた、来年に向け頑張ろう。

野球の楽しみ方は、それぞれいろいろあるが、
都市対抗の場合、やはり地元の人たちの応援合戦である。
その都市ごとの特色のある応援。
野球のゆくえを何回も見失ってしまうほどである。

また、来年浜松市を応援しよう。


同じカテゴリー(エコ日記)の記事
2000年の重み
2000年の重み(2014-04-27 08:15)

用水の蓋にらくがき
用水の蓋にらくがき(2014-04-26 12:07)

カーブミラー
カーブミラー(2012-08-21 19:56)

まことに小さなお宮
まことに小さなお宮(2012-08-20 19:24)

兆 気になる記事
兆 気になる記事(2012-08-17 07:30)

相棒
相棒(2012-08-16 07:30)

この記事へのコメント
残念。
松下もチーム名が変わりますから最後の試合でした。
ヤマハの50周年も吹っ飛んじゃいましたね。
Posted by TETSUTETSU at 2008年09月03日 15:22
TETSUさんへ

コメントありがとうございます。
ほんと残念でした。8回までは、ヒットの数もかなりヤマハが
リードしてたんです。3併殺だったんです。
応援席では、一瞬の併殺に、何度、あ-と溜息まじりになったか。

気分をふっ切って来年、来年と言い聞かせ帰路につきました。
Posted by ヒロさん at 2008年09月03日 18:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
都市対抗野球大会浜松ヤマハ応援
    コメント(2)