娘たちのパン

娘たちのパン

娘たち と 孫娘 とで ナッツパン を作りました。

姉が教え、妹が習う。 

幼稚園の孫娘は  小さい手で、ごにょごにょと  生地をまるめる。

旦那様たちは試食をさせられる  のであります。

たまに、おかしなものも 覚悟ができてないといけません。

今回はラッキーでありました。

作りたては、美味しいのであります。

やれやれ・・・。


同じカテゴリー(エコ日記)の記事
2000年の重み
2000年の重み(2014-04-27 08:15)

用水の蓋にらくがき
用水の蓋にらくがき(2014-04-26 12:07)

カーブミラー
カーブミラー(2012-08-21 19:56)

まことに小さなお宮
まことに小さなお宮(2012-08-20 19:24)

兆 気になる記事
兆 気になる記事(2012-08-17 07:30)

相棒
相棒(2012-08-16 07:30)

この記事へのコメント
このパンたちはどこから見ても美味しそうですね。
Posted by TETSUTETSU at 2008年08月07日 08:24
ヒロさん

こんにちは^^

とっても美味しそうなパンたちですね ^^
思わず、手を伸ばしてしまいそうになります^^;

手作りって、味や形じゃなく、心ですよね~
といつも自分に言い聞かせてます・・・^_^;
Posted by ももママももママ at 2008年08月07日 11:23
TETSUさんへ

コメントありがとうございます。
味は、正直、なかなかのもんでありました。
こんなときは、ささやかな仕合せを感じるものですね。
Posted by ヒロさん at 2008年08月07日 20:52
ももママさんへ

コメントありがとうございます。
パンも生きているんですかね。
作りたての写真なんですね。
てかてかして、写真うつりがいいんですね。

手間暇かけると、いいんですが、どちらさまもお忙しい昨今、
バランスが大事ですかねーぇ。
Posted by ヒロさん at 2008年08月07日 20:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
娘たちのパン
    コメント(4)