トップ
›
環境
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ヒロさんの俳句でサイエンス
地球の仲間とよりよい水処理をもとめるエコフレンディーの竹林弘高がお伝えします
参謀
2011/06/26
エコ日記
可睡ゆりの園
孫娘たちをみていると おもしろい ですね。
上は、のんびりで、おっとり、 あれしてこれしてと
そこそこ指示しないと動けない。
下は、ずるがしっこく、 勝手にどんどん動く。
昔、家は長男が継いだ。 ぱっとしない長男でも、
まわりの皆で、長男をたてて 家を守り、つないできた。
トップがどんなに優秀でも 参謀が必要。
トップが多少問題あっても 参謀がしっかりしていれば どうということない。
いずれにせよ 参謀 しだいなのだ。
ちゃんとした 参謀がいないことが 実は、大問題なのだ。
同じカテゴリー(
エコ日記
)の記事
2000年の重み
(2014-04-27 08:15)
用水の蓋にらくがき
(2014-04-26 12:07)
カーブミラー
(2012-08-21 19:56)
まことに小さなお宮
(2012-08-20 19:24)
兆 気になる記事
(2012-08-17 07:30)
相棒
(2012-08-16 07:30)
Posted by ヒロさん
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
参謀
コメント(
0
)