女優 高橋恵子

女優 高橋恵子


NHK ファミリーヒストリー 「高橋恵子」 を見ました。
ご本人も知らない、 祖父母や父母 の秘話など  いわば 家族史を掘り起こす番組。

父親は、北海道の開拓農家。
原野を切り開く。


父親は、恵子の将来ため上京を決意する。  恵子13歳のとき。



衝撃的な映画デビューから知っている訳だが、 高橋恵子は、 今言う。

   父のもとに生まれてきてよかった。
   父を誇りに思う。

と。



娘から そんなふうに言われる父親になりたいものですね。



女優 高橋恵子


同じカテゴリー(エコ日記)の記事
2000年の重み
2000年の重み(2014-04-27 08:15)

用水の蓋にらくがき
用水の蓋にらくがき(2014-04-26 12:07)

カーブミラー
カーブミラー(2012-08-21 19:56)

まことに小さなお宮
まことに小さなお宮(2012-08-20 19:24)

兆 気になる記事
兆 気になる記事(2012-08-17 07:30)

相棒
相棒(2012-08-16 07:30)

この記事へのコメント
こんにちは

観たくて観れず録画しました。

今晩観てみます。

私も、今は亡き父を誇りに思っています(*^_^*)
Posted by hana-hanahana-hana at 2010年09月09日 11:01
hana-hanaさんへ
お父様は大変お仕合せだと思います。
どこかですごく喜んでると思います。
(そして、hana-hanaさんたちを見守ってます。)

そして、仕合せ遺伝子はhana-hanaさん受け継がれ、
さらにお子様にも受け継がれているでしょうね。

パッピーなお言葉ありがとうございます。
こちらも仕合せになります。
Posted by ヒロさん at 2010年09月09日 17:10
こんばんは

わたしも観ました。
いつまでもきれいな女優さん、としか思っていなかったけど、
大変な時代があったのですね・・・

それにしても、酪農家は大変です。
わたしの、今は亡き両親も牛で生計を立てていたので
(酪農&削蹄師でした)
よくわかります。

現代では、合理化してまた別の大変さがありますね。

苦労するのは、そんなに悪い事じゃないのかも知れない
などと思うのは、濃い思い出は美しいから
なんて言ったら、
苦労している方に申し訳ないですけど・・・
Posted by サンダーのママサンダーのママ at 2010年09月11日 01:50
サンダーのママさんへ
そうですか、ご両親、酪農家ですか。
生き物が相手ですと、家族旅行なども行けなかったですかね。

小学生の頃、友人のところで牛を飼ってました。
その周辺でよく遊びました。
牛にたかる生きたままのハエを上手に捕まえて、ヒキガエル
にあげたりしました。
楽しかった思い出であります。

酪農は、本当に大変なお仕事ですよね。
牛乳を飲むなどのときは、感謝しながら飲みたいと思います。
Posted by ヒロさん at 2010年09月11日 12:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
女優 高橋恵子
    コメント(4)