市川海老蔵

市川海老蔵


  NHK 「仕事の流儀  市川海老蔵スペシャル」 より

海老蔵さんの 歌舞伎への取組、 自身への挑戦、
きのうの自分を乗り越えるよう挑む  ことを日々継続している。

ど迫力でしたね。


化粧道具、舞台の作り方、日々の生活などなど
大変勉強になり、興味深いものであった。


歌舞伎は 傾く (かぶく) 。
なるほど   。


同じカテゴリー(エコ日記)の記事
2000年の重み
2000年の重み(2014-04-27 08:15)

用水の蓋にらくがき
用水の蓋にらくがき(2014-04-26 12:07)

カーブミラー
カーブミラー(2012-08-21 19:56)

まことに小さなお宮
まことに小さなお宮(2012-08-20 19:24)

兆 気になる記事
兆 気になる記事(2012-08-17 07:30)

相棒
相棒(2012-08-16 07:30)

この記事へのコメント
こんにちは

やってましたね~
観れなかったので録画しました。

土曜日に ゆっくり観たいと思います。
楽しみ~♪
Posted by hana-hanahana-hana at 2010年08月20日 12:35
hana-hanaさんへ
よかったですよー。

お化粧のときに使う筆 (筆でいいのかな?)、
子供のときからのものをずっと使っているんですって。

歌舞伎 見たくなりましたよ。
Posted by ヒロさん at 2010年08月20日 20:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
市川海老蔵
    コメント(2)