立秋

立秋


    「漱石全集」  岩波書店


8月7日は立秋であった。

暑い日が続くが、暦のうえでは 秋 となった。

立秋を過ぎれば、俳句では秋の季語を用いる。


漱石の名句、明治43年のものに次の句がある。

  有る程の菊抛げ入れよ棺の中   (あるほどの きくなげいれよ かんのなか)


同じカテゴリー(がんばれ一句)の記事
別の言い方
別の言い方(2011-01-03 15:30)

「サザエさん」来る
「サザエさん」来る(2010-12-24 21:39)

銀竹
銀竹(2010-12-23 00:11)

正岡律
正岡律(2010-12-14 00:11)

秋夕焼
秋夕焼(2010-11-20 00:11)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
立秋
    コメント(0)