トップ
›
環境
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ヒロさんの俳句でサイエンス
地球の仲間とよりよい水処理をもとめるエコフレンディーの竹林弘高がお伝えします
森林地図
2010/07/24
環境雑学
静岡新聞 平成22年7月21日 夕刊
米航空宇宙局(NASA)が地球全体の森林地図を発表した。
現在の人間は、1年間に
70億トンの炭素
を二酸化炭素として排出。
このうち
30億トンを大気中
に
20億トンは、海
が吸収
残り20億トンは森林
が吸収
(詳細は、分かっていない)
猛暑の中、二酸化炭素をなんとかしなければと思ってしまう。
同じカテゴリー(
環境雑学
)の記事
心筋細胞
(2011-02-25 22:27)
有機分子
(2011-02-24 00:11)
ミジンコ
(2011-02-06 00:11)
溶ける釣り糸
(2011-01-14 00:11)
「シアノバクテリア」
(2011-01-13 20:29)
海洋大国日本
(2011-01-07 21:22)
Posted by ヒロさん
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
森林地図
コメント(
0
)