昨日午後7時過ぎ、すべての車はライトを点灯している。
田舎の交差点でのこと。 暗い交差点だ。
赤で、車の私は止まっていたが、歩行者は見えにくい。
横断歩道を幼稚園児ぐらいな3人のこどもを前にして、
若いお母さんが携帯電話を操作して、ゆっくり歩いていた。
携帯だけを見て歩き、 周りも子供たちも見ていない。
危険だと思った。
左折や右折してくる車にも注意してほしい。
青で横断するにも周囲に注意してほしい。
青は安全安心を意味していない。
横断歩道の脇で待っているときでも、車がつっこんでくるときがある。
コンビニの中でも、車がつっこんでくることがあるのだから。
横断歩道は安全地帯ではない、むしろ危険地帯である。
こどもは宝