孫娘が 1歳 になった。
無事に生まれ、ここまで普通にきたこと、ありがたいことである。
0歳から1歳、そして、3歳までの変化は、すごいものがある。
歩きはじめたり、しゃべり出したりと・・・
自然なことだが、とてつもないことである。
蒸して作ったという、 チーズケーキ 。
シンプルであるがゆえに、難しい面もありそうだ。
家族皆が、健やかな成長を願っている。
お誕生日、おめでとうございます。
子供の日々の成長は目を見張るものがありますね♪
健やかな成長をお祈りしています(*^_^*)
お誕生日おめでとうございます。
手作りのものでお祝いするってなかなか出来そうで出来るものではありませんね。 温さに包まれて優しい娘さんに育たれる事でしょう。
hana-hanaさんへ
おことばありがとうございます。
どちらの父母も祖父母も、節目節目で仕合せになって
ほしいと願うものですね。
azulさんへ
おことばありがとうございます。
どんなものでも、母親などの手作りは子にとって、
きっと宝ものでしょうね。
ことばや物を通して、気持ちが伝わるということでしょうね。
おめでとうございます!
私は、二人の息子たちのかわいい仕草など沢山覚えています。
それがずっと見れたことにも今とても感謝しております。
お孫さんの健やかなるご成長を心からお祈りしております(*^^)v。
お孫さん 誕生日おめでとうございます。
我が家の息子達も 無事成人してくれました。
孫の顔を見られるのは いつの事やら・・・
by なかさ1
橋本美恵子(TANA)さんへ
ありがとうございます。
私の場合は、娘ふたりです。
孫娘もふたりであり、どうも女系のようですね。
そうですね、子供たちのかわいいしぐさなどたまりませんね。
孫は、またちょっと違うようです。
少し余裕で、遠くからみるようで、いろいろ見えて、
これまた、実にかわいくて、どうしょうもない って感じですね。
楽しみは、少しあとからがいいかも知れませんね。
同居は、皆が気を遣っているかも知れないが、
遣っていて、遣ってない感覚になるといいですね。
いろいろありますが、まぁ、80点以上かな。
なかささんへ
子供たちが成人して、30歳になるまでって、あっというまです。
すごく早いです。
自分たちも、もちろん年とる訳ですが。
いつの事やら・・・ が、あっという間ですよ。
とくに、夫婦仲がよいところは、子供たちの結婚は早いようです。
周りをみると、そんな感じします。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる