きれいな空気

きれいな空気

一昨日は、寒かった。
あちこちで初雪が早く来ているという。
昨日は、いくぶんよくなった。

きれいな空 きれいな空気 だった。


  「人は、1日に 約15m3 (1m×1m×1m=1m3の15倍量) の空気を吸う。
   そして、この量の空気の重さは、なんと 約19kg である。」


は、昨日の記事であるが、
この数値、実は 人の状態によって かなり変わってくる。


例えば、極端な例として、 24時間テレビ ではないが、

(ありえないが、)
1日中マラソンをしたとすると、呼吸する空気量は、
なんと、 約138m3 となる。
そして、その重さは 約180kg となる。


驚くことに、  自分の体重の2~3倍 である。


こんなにたくさん吸い込むのだから、
微量でも、空気が汚染されると 怖い ことが分かる。


同じカテゴリー(環境雑学)の記事
心筋細胞
心筋細胞(2011-02-25 22:27)

有機分子
有機分子(2011-02-24 00:11)

ミジンコ
ミジンコ(2011-02-06 00:11)

溶ける釣り糸
溶ける釣り糸(2011-01-14 00:11)

海洋大国日本
海洋大国日本(2011-01-07 21:22)

この記事へのコメント
太っている人は呼吸する量がすごいんでしょうね、

肥満体の人を減らさなければ・・・・
Posted by 一攫千金野郎一攫千金野郎 at 2009年11月05日 20:04
一攫千金野郎さんへ
体重は、適正にこしたことはないですね。
標準体重であれば、動きもなども良くなりますし。
Posted by ヒロさん at 2009年11月05日 22:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
きれいな空気
    コメント(2)