生態系

生態系
   「生態系ってなに ?
      生きものたちの意外な連鎖」
   江崎保男著  中公新書


読めば読み進むほどに、 生きものたち に感謝であるのだ。
人間は、生かされている。
地球上の 様々な生きもの がいなかったら、人間は生きられない。
しかも、生態系(エコシステム)は神業的にできている。
そのどこかが壊れれば、すへてが壊れてしまうほど、
絶妙なバランスの上にできている。

生きものが、どんどん繋がって環になっている。
そのの内と外のを繋ぐ、自身の
そのそれぞれの環の境をよくすることが、環境をよくすること。
と、思う。


本には、
  「この世に、もしバクテリアがいなかったらと想像してみてください。今頃、
   地球は生物死体の山と化していることでしょう。
   まさにバクテリアさまさまなのです。」

  「生態系のなかを物質は循環するが、エネルギーは循環しない。」

  「太陽エネルギーは地球上を通過する。・・・・・
   太陽はまさに地球の女神、アマテラスオオミカミなのです。」

  「『風が吹けば桶屋がもうかる』のは、生態系および生物群集に
   ごく普通の現象だと考えてよい・・・」
などとあるが、

ある意味宗教的ですらある。


同じカテゴリー(環境雑学)の記事
心筋細胞
心筋細胞(2011-02-25 22:27)

有機分子
有機分子(2011-02-24 00:11)

ミジンコ
ミジンコ(2011-02-06 00:11)

溶ける釣り糸
溶ける釣り糸(2011-01-14 00:11)

海洋大国日本
海洋大国日本(2011-01-07 21:22)

この記事へのコメント
・・・そのどこかが壊れれば、
     すへてが壊れてしまうほど、
        絶妙なバランスの上に・・・・

  本当にそうですね! 今回 足首の一部をいためてから
    生活全般に、回りにも、多大な影響が・・・

       体もひとつの小宇宙。小さな細胞や、組織が
         絶妙なバランスと協力で成り立っているということ
           あらためて感じています。

              自分自身も 家庭や時代の一部!
                小さな環 大きな環の一部!

   いい境、距離感を掴まえて いい一部になりたいものです。
Posted by 森のブリコ森のブリコ at 2009年03月14日 20:31
森のブリコさんへ
素敵なコメントほんとうにありがとうございます。
日々なにごともなく普通でいることが実は素晴らしいこと
なんですよね。
ちゃんと普通に歩けることが本当は、凄く幸せなことなんですね。
森のブリコさんの記事を読んでいて、あらためて思い知らされました。
ありがとうございます。
Posted by ヒロさん at 2009年03月15日 14:01
「絶妙なバランスの上にできている・・・」
まさに その通りだと思います。
僕達が存在していること...否
地球の存在そのものが 奇跡的な確率の下に成り立っていると
僕は 思っています。
by なかさ1
Posted by なかさなかさ at 2009年03月15日 23:51
なかさ1さんへ
ご結婚25周年ほんとうにおめでとうございます。
こちらは30周年(執念)も過ぎております。
しゅうねんでもっております。

この世は神秘的で、奇跡的ですね。
太陽系で、こんなに水があるのは、地球だけですし。
もしよかったら、私の2008年7月6日・7日の記事も
ご覧になって下さい。
ありがとうございます。
Posted by ヒロさん at 2009年03月16日 20:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
生態系
    コメント(4)