
「その英語 ネイティブにはこう聞こえます」
David A. Thayne 小池信孝 供著
主婦の友社 発行
脳トレや時間のあいたときなど、ちょっとのお勉強にいい。
簡単な表現で適切だ。
たとえば、
「機内が寒いのですが。」
I feel cold. 体調が悪いときに使われることが多いらしい。
よりも、
It’s a little cold here.
It’s seems a little cold here.
などがいいようだ。
「コーヒーをください。」
May I have a cup of coffee?
機内などでは、必要以上にへりくだった感じになるらしい。
I’ll take coffee.
が定番表現とのこと。
「毛布を下さい。」
May I have a blanket, please?
母親に許可を求める子供ことばとある。
Could I get a blanket?
が適切らしい。
Could I get これを使える人は英語の上級者とある。
などとある。
学校で習ったことも全然使えないことはないと思うが、ネイティブの感覚はなかなか難しい。
書かれてみると、なるほどと思ってしまう。
実利と頭の体操にいい。