初詣 スムーズに 法多山 に行ってこれた。
白い息を吐きながら、子供たちは階段の数を、元気に数えていた。
その姿に、こちらも元気をもらう。
皆、よい年であるようにと願う。

あけましておめでとうデス。
今年もヒロさんにとって、良いでありますように。
本年もよろしく!!
みすぎよすぎさんへ
あけましておめでとうございます。
毎日、楽しい俳句をありがとうございます。
楽しまさせていただいております。
今年もよろしくお願い申し上げます。
「あけまして おめでとうございます」
いつもためになる記事をありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします(*^_^*)
ももママさんへ
あけましておめでとうございます。
お子さんたちの成長、ワンちゃんたちの様子など
いつも楽しみに拝見しております。
これからもよろしく発信のほどお願い申し上げます。
こんにちは。
法多山に初詣に行きたかったんですけど、いつも大混みで・・・・
今年は今のところパスして、近所の神社に行ってきました。
そろそろ混み具合も落ち着くんですかね?
法多山の団子を食べに行きたいです(笑)
なみくんさんへ
元旦の法多山は恒例にしてますが、経験上、
現地に朝7時から7時半ごろが一番すいていそうです。
昼間は当然混みますが、午前零時から3時ごろも駄目です。
団子は美味しいですね。
ふつうのときでも、たまに、買っております。
昨年秋には、製造所のところで買ってきました。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる