干し芋

干し芋

ほぼ毎日、少しづつ、食す 「干し芋」。

おなかの具合は、まずまずである。

干し芋には、食物繊維のほか、炭水化物、銅、カリウム、ビタミンB6、鉄などが含まれている。

には、ご馳走のようだ。



ちなみに、表面の白い粉は自己分解で生まれた糖分である。
無論、カビなどではないのである。

(似たような現象は、ぬか床にもあり、カビに見えてカビでないのである。)


同じカテゴリー(エコ日記)の記事
2000年の重み
2000年の重み(2014-04-27 08:15)

用水の蓋にらくがき
用水の蓋にらくがき(2014-04-26 12:07)

カーブミラー
カーブミラー(2012-08-21 19:56)

まことに小さなお宮
まことに小さなお宮(2012-08-20 19:24)

兆 気になる記事
兆 気になる記事(2012-08-17 07:30)

相棒
相棒(2012-08-16 07:30)

この記事へのコメント
干し芋はウチで作ります(^^
食物繊維タップリで 美味しいですよね。

・・・・ いつまでも片足立ちで靴下がはけるように、鍛えようっと♪
Posted by hana-hanahana-hana at 2008年11月21日 11:20
   ヒロさん こんにちは^^
干し芋、美味しいですよねぇ。
ついつい食べ過ぎてしまいます^^;
私は掛川の道の駅でよく買うんですよ。
作ったこともあるんですが、完成前になくなってしまって。。。
   (つまみ食いです (笑)・・・)
Posted by ももママももママ at 2008年11月21日 11:48
hana-hanaさんへ
お家で作る干し芋、最高にいいですね。
機会があったらトライしてみます。

体と頭は、やはり、使わないとだめ見たいですね。
筋トレ頑張ります。
Posted by ヒロさん at 2008年11月21日 16:50
ももママさんへ
私のよく買うところは、磐田のJA遠州中央どっさり市場です。

干し芋、やや硬めも、やわらかいのも、はたまた、あぶったり
したら、美味しいですね。

孫娘(4才)も大好きなんですね。
これって、女性のさがなんですかね。
Posted by ヒロさん at 2008年11月21日 16:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
干し芋
    コメント(4)