トップ
›
環境
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ヒロさんの俳句でサイエンス
地球の仲間とよりよい水処理をもとめるエコフレンディーの竹林弘高がお伝えします
展開してみました
2008/10/19
エコ日記
①(x-a)(x-b)=x2-ax-bx+ab
①の左辺を展開すると、右辺のようになりますね。
では次の
②の式を展開すると、どうなるか は、
②(x-a)(x-b)(x-c)・・・・・・・・・・(x-y)(x-z)=
(x-a)(x-b)(x-c)・・・・・・(x-x)(x-y)(x-z)=0
のように (x-x) の項があるはずなので
0
となります。
が、答えとなります。
さっと、気がつかれた方は、相当、頭が柔らかく若い証拠ですね。
解らなかった方は、大変素直な方です。ご安心を。
同じカテゴリー(
エコ日記
)の記事
2000年の重み
(2014-04-27 08:15)
用水の蓋にらくがき
(2014-04-26 12:07)
カーブミラー
(2012-08-21 19:56)
まことに小さなお宮
(2012-08-20 19:24)
兆 気になる記事
(2012-08-17 07:30)
相棒
(2012-08-16 07:30)
Posted by ヒロさん
この記事へのコメント
ちんぷんかんぷんでした・・・
失礼しました。
Posted by
yo-da
at 2008年10月19日 21:19
yo-daさんへ
コメントありがとうございます。
ちんぷんかんぷんでも、全然okです。
トンチのようなものですから。
記事にあるように、素直で純粋な方だと
思います。
Posted by
ヒロさん
at 2008年10月20日 00:13
残念! 挑戦できず…次回は 是非!
また よろしく お願いいたします m(__)m
Posted by
吉田商店のよねこ
at 2008年10月20日 09:12
吉田屋のよねこさんへ
コメントありがとうございます。
こちらこそ、またお願いします。
Posted by
ヒロさん
at 2008年10月20日 09:27
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
展開してみました
コメント(
4
)