本田宗一郎さん

本田宗一郎さん

ご存知、コスモスである。大好きな花のひとつである。
そこで、一句、

   コスモスと メカ愛したり 二輪王

この二輪王は、郷土の偉人、本田宗一郎さんのこと。
昔、浜松には数多くのオートバイ工場があった。本田技研工業もそのひとつでした。
1991年に本田宗一郎さんが逝かれて、随分、月日が経ちました。
当時、お別れの会のとき、本田さんの、この好きなコスモスが飾られたのを記憶しております。

本田さんのエピソードは、星の数ほどありますが。

本田さんは、徹底して、公私混同をしない人でした。
  タクシーの請求書が回ってくると、公用で使った分と私用で使った分ときちんと
  分けろと、強く秘書に指示していたようです。
  少し前に問題になった、ビール・おつまみなどの接待を受けた高級官僚の居酒屋タクシー
  のことを、本田さんが聞いたら何と言ったでしょうね。

  また、家族が乗る車はもちろん、自分が毎日出勤に使う車、それがホンダ車であっても、
  自家用なのだからと、自宅のいちばん近い販売店から、価格表どおりでの値段で
  購入していた。
  そして、ちょっとでも、その車の調子が悪かったりすると、「おまえらどんな車作っているんだ」
  と厳しく文句を言うユーザーでもあった。
  研究所では本田さんが新車を買ったという情報を聞くと、ビクビクしていたそうな。

公私混同をしない社長さんって、いまどきいるんでしょうかね。
コスモスには、お見通しかな。


同じカテゴリー(がんばれ一句)の記事
別の言い方
別の言い方(2011-01-03 15:30)

「サザエさん」来る
「サザエさん」来る(2010-12-24 21:39)

銀竹
銀竹(2010-12-23 00:11)

正岡律
正岡律(2010-12-14 00:11)

秋夕焼
秋夕焼(2010-11-20 00:11)

この記事へのコメント
耳が痛いお話しですな。
Posted by シイズな二人 at 2008年10月03日 12:12
シイズな二人さんへ
ほんとですね。
頑張らねばと思いますね。
Posted by ヒロさん at 2008年10月03日 14:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
本田宗一郎さん
    コメント(2)