トップ
›
環境
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ヒロさんの俳句でサイエンス
地球の仲間とよりよい水処理をもとめるエコフレンディーの竹林弘高がお伝えします
お礼のアルバム
2008/08/31
エコ日記
地元の神社・服織神社の1300年祭が先日行われ無事終了した。
小学生女子による巫女さんの舞が奉納された。
式典の花となった。
きびしい練習を乗り越え、本番を迎えた。
長時間の正座の後にもかかわらず、
よく舞ってくれた。
上手に、
素晴らしい舞を披露してくれた。
カメラ、ビデオも、たくさん、彼女たちに向けられていた。
少しでも、彼女たちへのお礼になればよいのだが、
そのときの写真をアルバムにした。
本当に、ありがとう。
きっと、いいことありそうな気がするね。
同じカテゴリー(
エコ日記
)の記事
2000年の重み
(2014-04-27 08:15)
用水の蓋にらくがき
(2014-04-26 12:07)
カーブミラー
(2012-08-21 19:56)
まことに小さなお宮
(2012-08-20 19:24)
兆 気になる記事
(2012-08-17 07:30)
相棒
(2012-08-16 07:30)
Posted by ヒロさん
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
お礼のアルバム
コメント(
0
)