発見 青信号機に、なんと雀の巣が だんだん「青」が見えなくなってしまうよぉー。
雀がせっせと巣作りしてます。 青色が赤信号だ。
なんて、いってていいのかしら。
ドライバーが見とれて はたまた 「青」が見にくくなって 事故でも起きなければよいのだが。
しかし、青色が着いたり消えたり、きぜわしないところに、よく巣を作ったもんだ。
雀の気持ちはわからないもんだ。
信号機をよく見ると、「青」だけ、ひさしでなくて、ライトが筒に覆われているんだ(完全筒型ルーバーと言うらしい)。
だから、巣が落ちなく、作れるんだ。
雀さんは、どこでも生き抜く、すごいもんだね。
たくましい生き物に、カラス、アマガエルなどがいるが、こういうのは少数派なんだ。
バッタ、スズムシ、コオロギ、ホタル、アメンボウ、雑魚、ヘビ・・・
みーんないなくなってしまっている・・・。 行き着く先は・・・どうなってしまうのかね。
人類みなで叡智をもって、取り組まなければ、ならないでしょうね。
ちなみに、この交差点、浜松市南区恩地町、白鳥内科医院北方向にあります。
この交差点、北から南に向かって見ると発見できます。(写真は本日の朝のものです)
見る場合は、くれぐれも、まわりに、迷惑を掛けないようにお願いします。