ツツジ

ツツジ


早いもので 桜 が終わったかと思えば、
フジや ツツジ となり、 月日は流れてますね。
そして、 じきに アジサイ となりますね。


下の孫娘、ことばをいろいろと覚えています。
ずっーと何か話してます。 でも、一生懸命話てくれますが、
ときどき、何語か わかりません。

こんな風にして、何回も繰り返して 覚えていくんですね。
間違えては修正し、間違えては修正し          。


英語のところでは、英語を話すようになる。

世界がひとつになって、  ひょっとして ひとつの言語になってしまったらどうだろう。


何かつまんないような気がする。

それぞれの言語や文化を受け入れて 楽しんだほうが楽しい気がする。



  「 人生において重要なのは生きることであって、生きた結果ではない。 」
        ゲーテ


同じカテゴリー(エコ日記)の記事
2000年の重み
2000年の重み(2014-04-27 08:15)

用水の蓋にらくがき
用水の蓋にらくがき(2014-04-26 12:07)

カーブミラー
カーブミラー(2012-08-21 19:56)

まことに小さなお宮
まことに小さなお宮(2012-08-20 19:24)

兆 気になる記事
兆 気になる記事(2012-08-17 07:30)

相棒
相棒(2012-08-16 07:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ツツジ
    コメント(0)