トップ
›
環境
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ヒロさんの俳句でサイエンス
地球の仲間とよりよい水処理をもとめるエコフレンディーの竹林弘高がお伝えします
そうだったの 浜松市
2010/10/28
エコ日記
静岡新聞 平成22年10月27日
浜松市議会決算審査特別委員会にて
ある委員から
「浜松は政令指定都市の中でも突出して遅れている」 と 。
職員のパソコンのうち、インターネットに接続可能なものは全体の
8%
。
静岡市、大阪市は 100% 。
比較的低い京都市ても 40% 。
「職員を対象にした2年前の調査では、77%の職員が必要と感じていないと答えた。」
という担当課長の答弁に、
委員が一様に首をかしげた と 。
同じカテゴリー(
エコ日記
)の記事
2000年の重み
(2014-04-27 08:15)
用水の蓋にらくがき
(2014-04-26 12:07)
カーブミラー
(2012-08-21 19:56)
まことに小さなお宮
(2012-08-20 19:24)
兆 気になる記事
(2012-08-17 07:30)
相棒
(2012-08-16 07:30)
Posted by ヒロさん
この記事へのコメント
そういえば職場のパソコンもフィルターがかけられていて、資料をネットで探すのにかなり不便しています。
仕事中に不必要なサイトを見てはいけない、ということなのでしょうね…
浜松らしいなぁ(苦笑)(^_^;)
Posted by 美和 at 2010年10月29日 23:22
美和さんへ
ネットにつなげてもいいと思うんですが、
どうなんでしょうか。
よくわからないですね。
Posted by
ヒロさん
at 2010年10月30日 22:17
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
そうだったの 浜松市
コメント(
2
)