白秋

白秋


    磐田市さぎさか 昨日の夕方


秋を感じさせる雲です。

白い雲。 (黒い雲というのはあまりないですが)


秋といえば 白 のようです。
五行説からのようです。
  青春  朱夏  白秋  玄冬   (玄は黒を意味する)

北原白秋の 白秋 であります。


「白秋」は俳句の季語(秋)でもあります。


同じカテゴリー(がんばれ一句)の記事
別の言い方
別の言い方(2011-01-03 15:30)

「サザエさん」来る
「サザエさん」来る(2010-12-24 21:39)

銀竹
銀竹(2010-12-23 00:11)

正岡律
正岡律(2010-12-14 00:11)

秋夕焼
秋夕焼(2010-11-20 00:11)

この記事へのコメント
 おはようございます

 四季が 青 朱 白 玄  で 表されていたなんて


 知ってるようで 知らなかったです。


 面白いですネ  ★☆

  私の 息子の名前に  秋の字が ありますが、 今 漫画を一生懸命 読んでる最中なので

 もっと 違う場面で 伝える事にします。(^^)
Posted by みっきいママちゃんみっきいママちゃん at 2010年09月18日 08:50
みっきいママちゃんさんへ
あまり知られてないですが、 秋は白のイメージ なんですね。
きっと、息子さんは 一点の曇りもない 心のきれいな
素晴らしい青年になることでしょう。
Posted by ヒロさん at 2010年09月18日 11:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
白秋
    コメント(2)