トップ
›
環境
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ヒロさんの俳句でサイエンス
地球の仲間とよりよい水処理をもとめるエコフレンディーの竹林弘高がお伝えします
歌人 河野裕子
2010/08/18
エコ日記
読売新聞 平成22年8月16日
歌人 河野裕子(かわのゆうこ) さんが逝かれた。
ご冥福をお祈りするばかりだ。
歌人 栗木京子さんが 河野さんの歌 を載せてくれている。
ブラウスの中まで明かるき初夏の日にけぶれるごときわが乳房あり
ぽぽぽぽと秋の雲浮き子供らはどこか遠くへ遊びに行けり
この世にはこの世の時間があるばかり風花に濡れて治療より帰る
女性 母性 生 の言葉の似合う 河野裕子さんなのだ。
同じカテゴリー(
エコ日記
)の記事
2000年の重み
(2014-04-27 08:15)
用水の蓋にらくがき
(2014-04-26 12:07)
カーブミラー
(2012-08-21 19:56)
まことに小さなお宮
(2012-08-20 19:24)
兆 気になる記事
(2012-08-17 07:30)
相棒
(2012-08-16 07:30)
Posted by ヒロさん
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
歌人 河野裕子
コメント(
0
)