いい人

いい人


浜北区のあるところ。

街路樹のもと、花を咲かせてくれる いい人 がいる。

そして、街路樹や花のために水をやろうと井戸を掘った いい人 がいる。
はつり機でパイプを打ちこみ、ポンプを設置し、水を運ぶ台車を作り、
ポリ容器を用意してある。

彼らは自費で自らやっているのだが、決して自分がやっているなどと
恩着せがましくは言わない。  黙ってやっている。

そんな いい人 たちがいる。


街路樹の つつじ など日照りが続くと枯れてしまうことがある。
街路樹など誰も水をやることがないのが普通である。
だから、こういうこと気づく人は少ない。


いい人


同じカテゴリー(エコ日記)の記事
2000年の重み
2000年の重み(2014-04-27 08:15)

用水の蓋にらくがき
用水の蓋にらくがき(2014-04-26 12:07)

カーブミラー
カーブミラー(2012-08-21 19:56)

まことに小さなお宮
まことに小さなお宮(2012-08-20 19:24)

兆 気になる記事
兆 気になる記事(2012-08-17 07:30)

相棒
相棒(2012-08-16 07:30)

この記事へのコメント
お久しぶりです。

今の社会、気持ちにゆとりがなくなって自分に関係する事意外なかなか
気付くのが難しくなってますね。

でもこういう事に遭遇するとハッと自分を振り返り反省したりもします。

気付かれたヒロさんもやさしい方ですね!
Posted by azulazul at 2010年06月11日 09:41
azulさんへ
>今の社会、気持ちにゆとりがなくなって自分に関係する事意外なかなか
>気付くのが難しくなってますね。
私もそう思いますね。

花や他人などへの心くばり 大事にしたいと思いますね。
Posted by ヒロさん at 2010年06月12日 00:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
いい人
    コメント(2)