魚あら さん

魚あら さん


毎年恒例の 少し早目の 家族忘年会 。
今年は、母の米寿のお祝いを兼ねて。

会のはじめは、 これまた恒例となった 私の挨拶から はじまる。
  「皆の仕事がうまくいくように頑張ろう」
  「ばあば おめでとう」


こうしてできるのも、婿さんたちのお陰である。
感謝である。


魚あら さんの 活海老丼 。
美味しくいただき、おなかいっぱいになりました。
これまた、感謝感謝である。


同じカテゴリー(エコ日記)の記事
2000年の重み
2000年の重み(2014-04-27 08:15)

用水の蓋にらくがき
用水の蓋にらくがき(2014-04-26 12:07)

カーブミラー
カーブミラー(2012-08-21 19:56)

まことに小さなお宮
まことに小さなお宮(2012-08-20 19:24)

兆 気になる記事
兆 気になる記事(2012-08-17 07:30)

相棒
相棒(2012-08-16 07:30)

この記事へのコメント
感謝の気持ちって大切ですよね。
当たり前にならないように
私も、家族、回りの人たちに感謝を忘れずに行きたいと思います。

お母様の米寿!おめでとうございます☆
Posted by hana-hanahana-hana at 2009年11月22日 13:26
hana-hanaさんへ
ありがとうございます。

娘たちが、米寿はどお と我が母に尋ねたところ、
(私は、そのとき聞いていなかったのですが)
嬉しいのとそうでないのと半々 と答えそうな。

その年齢のことはその年齢になってみないと、
わからないものですね。

母は、まずまず元気で、自分のことは自分でできるので
大変助かります、ありがたいことです。
Posted by ヒロさん at 2009年11月22日 21:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
魚あら さん
    コメント(2)