読売新聞 朝刊 平成21年9月2日
今は昔になってしまった 定額給付金。
総額2兆円の給付金というか、還付金というか。
静清信用金庫(静岡市葵区)の調査。
使い道は、
生活費の穴埋めが多く、
各業界の企画した商品も不調に終わり
「必ずしも新たな消費を生んだとはいえない」
と、なった。
大臣たちの、給付金を
もらう の 受け取らない の もらって使う の
そして、配布する手続きを準備する地方自治体を振りまわしての、
あの大騒ぎはなんだったのでしょう。
昔の地域振興券といい、今回の定額給付金といい・・・
どうなんでしょうかね。
そして、今回の衆院選の結果ですね。