プレ葉ウォーク浜北に昨夜8時ごろ、はじめて行った。
いとこのところのお店に、必要なものがあり買いに行った。
屋上に車を止め、出入口で「フロアガイド」と「グルメガイド」
を手に取り、まずは、お店の位置を探し出し、その地図を
片手に、そこに向かう。迷わず行けた。
いとこに、「はじめて来た。」と言ったら「いやだやー、できて
半年になる。」と言われてしまった。
こういうものに、あまり関心がないのだ。
私が感心のあるのは、商品そのものであったり、陳列の仕方
であったり、人の動きであったりなど・・・
屋上には、興味深いものでいっぱいだ。
屋上駐車場の車の配置、入口出口の車の通り方、
車同士の間隔は適当か、
食べ物屋さんらしきところからの排気ダクト、ファンの能力、
フィルターは、詰まっていないか、
エアコンの屋外機、何台くらいあるのか、どこにどうつながって
いるのか、
材質は、メンテナンスはやり易いか、異常音はないか、
などなど、面白いもの沢山ある。
意外と、見えないものが見えてきたりする。
ついつい、不審者のように、駐車場をうろついてしまった。