カード利用
静岡新聞 朝刊 平成21年7月31日
カード社会と言われて久しい。
世には、それこそ様々なカードがある。
銀行カード、クレジットカード、スーパーのカード、乗り物のカード、
ETCカード、タスポカードなどなど
用途に応じいろいろある。
たが、カード情報が漏れることがある。
一般論として、素人考えではあるが、内部犯行の防止は、
かなり難しいことと思う。
自分は、漏れて、知れて、当たり前と考えている。
あえて言うならば、防止するのは無理だろうと思っている。
期待していない。
アンケートの場合も、書いて提出したら、その先は怪しい。
必要以上にはカードは作らない。
カード使用は、極力控える。
ポイントがつこうが、つかなかろうが、 そんなの関係ない。 である。
アンケートも極力答えないようにしている。
どこで、だれがいつ、何を、何個、買ったなど瞬時に、わかってしまうのだ。
年収も家族構成も行動も、すけすけで見られている社会なのだ。
自分の場合、そう心得て、行動している。
あなたも、わたしも 見られている。
関連記事