頭の体操

ヒロさん

2009年07月11日 00:11




4を4個と 四則の+、-、×、÷と (  ) を使って、
ひとつの式で 0~10 の数を作りましょう。

(たとえば、写真のように。
 0 はたくさんありますね。 4+4-(4+4)=0 なども)


ルールとヒント
 ・4は必ず4個使う。
 ・+、-、×、÷、 (  ) は、いくつ使ってもよいし、
   一部しか使わないものがあってもよい。
 ・4を2個分、3個分重ねて  44(よんじゅうよん) や
   444(よんひゃくよんじゅうよん)を使用してもよい。

さぁ、 頭の体操。

逆に、イライラしたら ごめんなさい。

解答は、7月13日(月)です。

関連記事