アナログとカラー

ヒロさん

2009年04月01日 00:11



アナログとカラー、 全くなんの関係やらであるが、

テレビ画面の右上に「アナログ」表示がある。
我が家には、まだ、地デジ対応のテレビはない。
この表示、時々ちょっとうるさい感じがしてしまう。
まぁっ、必要になったら購入しようか。

昔、昭和40年代のはじめころは、この画面対角線上、
つまり、画面左下には「カラー」表示があった。
白黒番組からカラーの番組になる過渡期である。
カラー番組にはカラーの表示が現れた。
(これは、カラーの番組ですよとお知らせするためだ。)
新聞のテレビ欄にも、カラー番組には、【カラー】とわざわざ
書かれたのであった。

白黒テレビであれば、番組がカラーでも白黒でしか見れない。

鉄腕アトムも、スーパージェッターも、エイトマンも、ウルトラマンも、
魔法使いサリーも、七人の刑事も、最初はみな白黒であった。
(記憶に間違いなければ)

白黒テレビでは、赤は薄い灰色に見えるのだ。
あれから何十年。

テレビも変わった。
そして、また変わってゆく。

関連記事